«前の日(01-07) 最新 次の日(01-09)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|

lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

08-01-2004 / Thursday

_ 「名倉談義」と「土佐源氏」は、『忘れられた日本人』の中でもとくに好きな文章。人と人の距離感について書かれたものなのだと思う。人付き合いが上手い方でないのだけど、こういう社会関係(というべきものなのだと思う)がどんなふうによいのかわかる気になるくらいだ。少しずつ積み重ねていくものなのであり、時には届かないこともあるのだと思えば、もう少し余裕ができるのかもしれないなと思う。思うだけで、できるのとはまた別なのであるが。

_ 読み終わるのが残念になる本がある。残りのページが少なくなるのがいやでゆっくりゆっくりと読み終えたいのに、面白すぎて次がどうなるかを知らずにはいられない。『雪の中の三人男』(エーリヒ・ケストナー)はそのような本であった。おもしろい!牛肉入りうどんとか、枢密顧問官という時代がかった翻訳がぴったりでもあった。今日みたいな寒い日に暖かい部屋で読むのに最適の小説。

で、これもやはり、人と人の距離感がテーマの本だった。ただ面白いだけでなく、なんども頷く。

人恋しいのか?


«前の日(01-07) 最新 次の日(01-09)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|