«前の日(04-05) 最新 次の日(04-07)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

06-04-2003 / Sunday

_ お花見。お弁当を持って、桜の木の下へ。夜桜もよいけど、やはり明るい日差しの下の桜も、とても素敵。子どもも犬も走り回っている。川は春の匂いがする。メダカはめっきりと見かけなくなったが、まだどこかにいるのだろうか。どちらをみても春。気持ちがよい。

_ まず最初に、ゴミあさりをもう一度敢行して、ATOK16の箱を見つける。+1点。洗い物を片づけていて、うっかりと包丁をすっと手前に握ったまま引いてしまう。右手中指からの出血がとまらず、流水の下にかざすこと10分。病院にいくべきだったのだろうか。−2点。お昼に食べずに残していたガーリック・バター・トーストが異臭を放つ。当たり前だ。ファンヒーターの熱気が当たるところにおいていた。−1点。落ち着こうと思って紅茶を入れて、デスクに置いた途端、袖口で引っかける。キーボード水没、引き出し浸水。−5点。不幸中の幸い、キーボードにはカバーを掛けていた。+1点。。。でもここで1点だけ入っても全然、+にはならないわけで、ひたすら不運を嘆く。帰り道、布地屋で、迷いに迷うこと30分、よしこれにしよう、と決めた途端、店内放送で、もう閉店とのこと。店員さんは、全員、駆け込みのお客さんの対応で忙しそうで、私の応対をしてもらえるような店員さんもいない。とことんマイナス。


06-04-2004 / Tuesday

_ お昼ご飯は、ひさびさに桜堤で。のんびりと、上を仰ぎ見ながら、食べる。来年の今頃は、どこでどうしているのかな。どこで何をしていてもいいから、おいしくご飯が食べられて、きちんと眠ることができていればいいな。

_ もう二度とおなじ時間にはめぐり合わないと思えば、いろんなことがとても大切なものに見えてくる。この一年は、大事に過ごしたい。

_ 久しぶりに、今日のお洋服:

白地にピンクとベージュのストライプシャツ(襟がうまく立てられぬ…)、黄土色のスカート、白のチョッキ(ベストのことですね)。

_ あぁ〜。夕方、郵便を出しに行ったついでに(?)、たこ焼きを買って、河原で喰っちまった。。おいしかった〜♪


06-04-2006 / Thursday

_ 夜行バスで帰る仲良しの無事を祈る。

_ PiTaPaが届いた。ひじょうにシンプルなデザインでよろしい。クレジット機能がついていないタイプだからか。これを機に、ICOCAは廃棄の予定。ということは、手続きを駅でしないといけないのだな。カードを極力減らす運動をしていて、ソフマップのカードも捨ててしまった。昨日はソフマップで携帯電話を買ったのだけど、家にあります、などといってしまった。あとで訴えられるだろうか。ところで、みんな携帯電話にストラップとかをつける風習があるようだが、わたしの携帯電話には、そういうのをつけるところがない模様。この人はひじょうにお弁当箱に似ている。お弁当という名前をつけて、もうすこし歩み寄る努力をしてみる。名前のない我が子をかわいがるのはむずかしいですからね。

_ 『薔薇の名前』読了。。というか、ものすごい飛ばし読みをしてしまった。それで結局、なにがなんだかわからず、最初から読み返す。

_ いろいろとしんどいこともあって、なににつけ、あまりやる気がおこらない。今日は2月の終わりに買った外付けハードディスクを、ようやく新しいパソコンにつなげた。この新しいパソコンには真っ先にATOKをインストールしたのだが、このヒト、毎回、「起動します」と手動でしないと、立ち上がらない。ソフトにまで見放され、孤立無援状態な気分になる。当然、携帯電話の使い方もいまだマスターできていない。予想していたとおり、わたしにはまーったく不必要なしろものであった。正確には、不適切な物体。電磁場を発するものとは相性が悪いようで、iPodさんも長く聞いていると気持ちが悪くなる。ピアノを再開。終日、ハノンだけひたすら弾く。別に気が晴れるわけではない。


06-04-2009 / Monday

_ 今日はなんの花粉が飛んでいるのやら、もうえらい目に遭っている。久しぶりに顔が膨張、くしゃみが止まらず、鼻が出る。目はかゆいし、ああこりゃこりゃです。

洗濯して、お布団などすべて干し、掃除機かけて、余った食材を片付け、鍋釜を洗い、もうすぐ出発。今聞いているのはThe Laddar。プリンスの名曲。これとConditon of the heartは、一時期、わたしのテーマ曲だった。

いい音楽は人を救う。

_ 焦らずに、少しずつ匍匐前進。少なくともこの世の中にただ一人、いつも見守ってくれる人がいる。間違った方向に進んでいるときはきちんと正してくれる人。SOSを感知してくれる人。それでよいのだ。とりあえずは回復しなければならない。たとえ百年時間がかかりそうであっても。


06-04-2016 / Wednesday

_ 昨日から英語学校が始まった。夕方4時からと6時からのクラスがある。わたしは早いほうのクラス。で、会話試験の結果、上から3つ目のクラスになった。といっても、上級クラスが開かれなかったので、本当は上から5つ目のクラス、下から3つ目のクラスで、カテゴリーとしては初級者クラスです!実力だからもちろん納得。

こちらの人は、とにかくみな自信たっぷりに話す。英語を話しているアメリカ人風に話す。身振り手振りも、日常生活でも十分に大きいのに、さらに大きくなる。わたしはもちろん最年長者で、外国人で、あまりノリのよくない不思議な人というポジションを確保している。いつも聞いているBBCのニュースを意識して、わかりやすくゆっくりと正確に話すことを心掛けて、昨日は最初の授業に臨んだ。

先生は大学院生風の人で、とてもきれいな英語を話す。つまりほとんど母語の影響を受けていない正確な英語である。わたしが昨日の自己紹介で心掛けたもうひとつのことは、動詞の過去形とか三単現のsを忘れないで、ゆっくり正確に話すこと、だった。日本語の先生になってよかったことは、外国語を話すとき、ゆっくり話していいんだ、うまく話そうとしなくていいんだとわかったことかもしれない。発音も構文も、相手に伝わることが大事だから、できるだけ正確に、でも外国人風ということではなくてかまわないのである。そういうことをいつも学生に言っているわけなのだから、自分でそれがコントロールできなんてことはあってはならぬわけである。あとは、わたしが好きな学生のイメージを思い浮かべて、つまり、先生の言い方を真似すること。ちゃんとノートを取ること。

昨日の先生はとてもクラスコントロールが上手で、こちらの人にしては珍しく、板書が上手だった。どこかヨーロッパか東海岸に留学していた様子。100分の授業があっという間に終わった。英語を習いに行くのは10年ぶり?いや、まだブリティッシュカウンシルがあったころのことだから、もっと前か。とにかくボケ防止のためにもがんばるのである。


«前の日(04-05) 最新 次の日(04-07)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|