«前月 最新 翌月» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

  1. うし (01-03)
  2. ね (12-31)
  3. nebu (12-31)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

01-12-2003 / Monday [長年日記]

_ ラジオをスウィッチ・オンしたら、♪ドライブに連れて行って〜、という歌が聞こえてきた。

名曲だなー、と思ってしばし聴き入る。take me to the universe、というのはちょっと歌いすぎな感があるような気もするけど、そういう気持ちになるときは確かにある。もうどこでもいいから連れて行ってよー、という逃避じゃなくて。どこまでも一緒に行きましょうという気持ちの歌なのだろうなと思う。名曲。ビートルズのドライブ・マイ・カーに匹敵するドライブ・ソングかもしれない。

_ その次の曲が。♪ええねん/ウルフルズ。ワン・クリック注文しそうなかんじ。かっこよすぎる!

_ 先生じゃないけど、走りにいかなきゃ。

_ 非常食として格納していたと思わしき焼き菓子を発掘したのだけど、賞味期限を約45日ほど過ぎている。でもなんとなく大丈夫そうなので、食べてみようかと思うのだが、大丈夫だろうか。。。どうなのだろう。でも食べてみる。


03-12-2003 / Wednesday [長年日記]

_ 家のパソコンがしょっちゅうおかしくなるので、ちょっと辟易する。壊滅的に壊れてくれたら、それはそれで割り切れるのだが、所有者とおなじで、ひじょうに中途半端にあちこちがおかしくなる。買ってからまだ一年と少しなのに、OSの入れ替えを何回したことやら。。。去年の秋まで使っていたIBMのデスクトップは、そういう意味ではとても頑丈だったと思う。叩いても壊れなかったし。

ちなみに今のパソコンの最大の問題は、定期的にブラウザが真っ白(=ブックマークが完全に消えたり、あらゆる設定が初期化される)になる、Becky!が使えなくなった、USBがいつもいつも「新しい大容量なんとかを発見しました!」とうれしそうに報告してくれる(毎日差しっぱなしなのに)、ウィルススキャンを始めると平気で3時間くらい掛かった挙げ句そこでクラッシュする、など。

_ 要するに、壊れているということなのかもしれない。


04-12-2003 / Thursday [長年日記]

_ 明け方の夢。

たぶん、初めてのことだけど、音楽付きの夢。内容はまるでどこかのサイトを見ているみたいに文字列が並んでいるというつまらない画像なのだけど、そこに音楽が流れていた。それはまちがいなく、Everything But the Girl の Amplified Heart。こんなこともあるのだなと思いながら夢をみていたというのか、目覚めかけていたというのか。不思議なこともあったものだ。

_ というわけで、激動の日々は間もなく終わり…ますか?

いろいろと今日もたいへんだったのだけど、去年に比べたら全然、気持ちの持ちようが違う。去年はほんとに、今から考えると「よくがんばった」とちょっとだけ自信をもってもいいくらいに、しんどかったなと思う。そのしんどいということばを周りの人にも全開で出せたことが、逆説的ではあるが、あるいはよかったのかなと、勝手な感想なのだけど思ったりもする。何処にも出せないで溜め込んでいたとしたら、ほんとうにどうなっていたことやら、自分でもわからない。泥船は案外と沈まないものなのかもしれない。

今日は少しショックなニュースが舞い込んできたのだけど、自分の中では驚くほどにあっさりと受け流せた。年は取ったけど結構強くなったな、と思ってもよいのかもしれない。いいのかな。。。いいのかもしれない。。。

_ 帰国するとしばらくの間はずっと、「昨日までどこそこにいたのにな」「一週間前はこんなことしたな」「一ヶ月前はあーだった、こーだった…」ということを考える毎日が続く。どの時点から前に進みつつ後ろを振り返ることを止めるようになるかは、自分でも判然としないのだけど、たぶん、次の出発日の目安がついたときかなと思ったりする。物理的な「次」でもあるし、気持ち的な「次」とか「明日」のこと。自分が今どこにいるのか、どこに行こうとしているのかポジショニングできると、安心するということなのかもしれない。


05-12-2003 / Friday [長年日記]

_ 不忍池。

わりと好きな場所なのは、明らかに三四郎の影響と思われるのだけど、肝心な小説の内容を、ほとんど覚えていないなあ…。迷える子羊だからか。冒頭の水蜜桃を食べるところまではわりとよく覚えていたりする。最初と最後だけ覚えているのがおかしい。

_ 花の季節の房総半島もいいなと思う。こちらも俵さんの影響である。

_ 鼻歌では歌えるのに、歌詞が思い出せない。しかも、歌っている人の声の調子まで絵に描けといわれたら描けそうなくらいにヴィヴィッドなのに、一言も言語化できないという状況に陥ってしまいました。どうすればよいのだろうか?

♪なんとか岬が、どうたらこうたら、という歌なのだけど、結構フォークなかんじ。ああ。

この気持ち悪さは例えるならば、耳の両側に水が入ってしまい、片側の水を出そうとしたら反対側の耳に入った水がさらに耳の奥深くに入り、あ、これはたいへんと思って、反対側の耳の水を出そうとすると、こっち側がさらに奥に入ってしまうというような、書いているうちに思い出さへんかなー、と思ってもだめだ。

というか。なにがきっかけで今、この歌を私が思い出すことになったのか、もう全然わからない。眠れなくなったらどうしてくれよう。ひじょうに気持ちが悪い。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 雪見 [なんとか岬? ひょっとして、「襟裳岬」? それとも、「岬めぐり」?(←こちらの方がフォークっぽいのですが)]

_ nebu [あ、「岬めぐり」かもしれません!耳の水が抜けたみたいです。ありがとうございます。 …しかし、どこでインプットされたの..]


06-12-2003 / Saturday [長年日記]

_ あ。三四郎池のことを考えながら「不忍池」と書いたような記憶が。。。

ま、不忍池界隈のキッチュなかんじも好きなので間違いではないか。たぶん、「池」が好きなのだと思います。湖とか川とか岸辺とか沼地も含めた水のある場所が。

_ ずっと雨降り。行を追っているとときどき、なぜこの漢字はこういう読み方をするのかとか、こんな字になったのかとか、余計なことをいつのまにか考えたりする。某国の文字がいつのまにかTrue Type フォントとして作成されていて、直ぐにダウンロードしてみた。私の筆記体に似ている…。

_ 左利きなのでアラビア語を書くのが上手かというと必ずしもそうではない(アラビア語はR→Lに向かって書きます)。もしアラビア語が左利き対応だとしたら、アラブ世界に左利き人口がおおいという傾向が見られるか…というと、そういうことはないのであった。現実にはイスラームにおいては左手は不浄の手とされている。しかしながら、生まれつき左利きの人が排除されることはなく、いろいろな事情で左手を使わざるを得ない人に対しても寛容な世界である。というわけで、その寛容なところに対して、多数決主義を取る(平和主義者の)左利きの人びとは、右利きの人びとが気持ちよく食事ができるように、食事中は絶対左手を使わないようにするし、握手ももちろん右手でする。

漢字ってほんとに不便な言語だな…とか思いつつ、これは「絵」なのだ、と思えば気楽になるか…などと思いつつ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ nebu [別にアラビア語を学習しているわけではありませんのです。]


07-12-2003 / Sunday [長年日記]

_ のんびり休日。

_ ねこがいなくなったときの寂しい気持ちは、なんともいえない。どこかでまた勝手をやっているのだろうと思うものの、ひょっとしたら寂しく死んでしまっているかもしれないと思うとたまらない。動物を飼うといなくなったあとがつらい。執着しすぎるのはよくないとわかっているので、できるだけ自分の中にだけとどめておこうと思うのだが、ふとねこ記事を読むと一挙に思い出が沸き上がってきて、『ノラや』など尋常には読めない。『タマや』(金井美恵子)は読める。

しかし私は自分のキョウダイに対してはひじょうに冷酷な人間で、ヤツがチビのときは、もうひじょうに意地悪をしていました。一番最初にいじめたのは、ヤツが3歳になったときで、「モウ赤ちゃんじゃない!」と主張するのに対して、「あんたはまだ赤ちゃん!」といって、ミツバチ病院の助手に就任させたことだと思う。夏場、夏ばてで落下したミツバチがたくさんいるところに住んでいたので、そのミツバチを日陰に運ぶ係である。当然、刺されることもあるわけで。私は刺されるのがいやだったわけです。

動物に優しく、人間に冷酷だと、これでは意味がないような気もしたり、しなかったり。

弟が読んだら、すぐわかるだろうな(笑)。

_ ねこのことを書いたら雪見さんがとてもやさしいお心遣いをしてくださって、とてもうれしかったです。というわけでちょっと書いておくと、ねこのことは何処のサイトさんだったかは完全に消失しているのですが、とにかく全然知らないかたの日記を読んだのと、ブリランさんのところの掲示板でいなくなったねこのことが書かれているのを読んでちょっとシンクロしたのでした。そして、動物のことはムラサキさんのところを読んでふと思い出したのでした(ミツバチは昆虫なのですけども)。弟夫妻も年末に帰ってくるらしく、私は今度は小姑としての活躍が期待されているものでして。。。

_ あ、それで、ミツバチ病院での私の役割は、もちろん極悪非道な看護婦長でした。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ nebu [ここのサイト名かえましょうか(笑)。 「げんちゃん」とかに。どうやら、姉一人、弟一人、しかも暗い過去があり…な人びと..]

_ nebu [というか、「おとうと」を読むのはみんなやはり贖罪からなのか(苦)。いや、弟に対する深い(そして複雑な)愛情からですよ..]

_ 雪見 [ブリランさんの過去の悪行はなんだったんでしょうか。。(笑)]


08-12-2003 / Monday [長年日記]

_ お稽古の秋学期の最終日。今期のメンバーは、年齢層が幅広く、また不思議系の人がいたので、なかなか楽しく過ごした。

誰しも自分のやっていることを人に認めてもらいたいと思うのは当たり前だし、生活がかかっていればなおのことなのかもしれないけど、その対極にある人びとがいたので傍観者としては面白かった。先生はたいへんだっただろうけども。

冬学期はどういうメンバーになるのかな。

_ 今日は本当に寒かったので、今年初めてのダッフルコート。寒かったにゃ。


09-12-2003 / Tuesday [長年日記]

_ 今日も寒い。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ nebu [猫はほんとによいです。 にゃんことのお見合いはいかがだったのでしょうか。 猫がかたまっているのは、実は私が撮影した写..]

_ 雪見 [え、写真だったのですか!とても不思議なタッチの絵に見えちゃいました。 お見合いは難しいです。選ぶのはすごく苦手。 自..]

_ nebu [ある日気付いたら、いつのまにか素敵なねこが家にいた…というふうなのが理想的ですけども、 なかなかそういうことは起こら..]


10-12-2003 / Wednesday [長年日記]

_ 通勤の往復に繁華街を抜けるのだけど、今年はクリスマスな雰囲気がなぜかあまり感じられない。もともと関心が薄いせいもあるのだろうが。月曜日のお稽古で、先生からクリスマスカードをもらって、みんなでスノウマン型のチョコレートを食べたのに、なぜかクリスマスのことは思い出さなかったり。


13-12-2003 / Saturday [長年日記]

_ 毛糸の手袋をはめた手が暖かいのが、少し寂しい帰り道。


14-12-2003 / Sunday [長年日記]

_ 忠臣蔵討ち入りの日。

お天気がとてもよいので、お昼寝日和。大掃除も兼ねて部屋をなんとかしないといけない。。。あとチケットの手配とかあれこれ。

_ 借りたものを返さないというわけではなくて、腑に落ちない理由があるから返さないわけである。それを他人の名前でいかにも知人を装って電話をかけてきて返すようにいうところが、個人的にはひじょうに腑に落ちない。余計、印象が悪くなる。

_ 密林から届いたCDはわりと全滅に近いはずればかりで、少々気落ちする。やはりCD屋で実際にぴんとくるものを買うというのが一番当たりはずれがないみたい。アシッド・ジャズの一枚は割とよかったのだけど、どこかで聴いたことがある感は否めず。キティ・ウィンターが聴きたい。


15-12-2003 / Monday [長年日記]

_ 家のパソコンも学校のパソコンも冬眠したいのか、クラッシュしてばかりで、はあぁ。。。

同期を取っているからだいじょうぶ!と信じていたのですが、この同期ソフトは、ほんちゃんのソフトで保存したものを初めて「同期する」ということが、今日の午後、はじめてわかったわけである。。。機械関係についてはあれやこれやと最新のものを所有しているわけであるが、約2時間かけて修正した原稿がなくなった日には涙も出てこなかった。記憶があるうちにと必死に復旧したけれど、ちょっとショック。ほんとにパソコンを買い換えようと固く誓ったわけである。ノートじゃなくて、うちの去年買ったハードのほう。

_ ささやかないいことがいくつか。貯まっていた書類仕事を一挙に片付けて少し肩の荷が下りたこと。某国語でどうしても思い出せない単語があって、しかもそれがわからないとちょっと困る…という状況の時に、某国語遣いが私を訪れて来てくれた。ところがその人物もその単語をど忘れしたという。どうしたものやら、きっと○×さんなら知っているよね…そうだそうだと話していたら、その人から私宛に電話が!

助かりました。あたふたとものすごく久しぶりにお弁当屋さんのお弁当を食べて復旧の続き。

_ チケット無事コンファーム。某国よりも向こう側へ遠征するのは生涯で初めてなわけで、楽しみ。iPodを旅のお供に連れて行くか…などと一瞬思うも、機械音痴なので絶対に初っぱなから使えないことはわかっているので、自重しましょ。


16-12-2003 / Tuesday [長年日記]

_ コンタクト補充。一日使い捨てを入れているのだが、やはり経済的でないのだろうか。週末など、入れないこともあるので、毎日使うわけではないし、その他の周辺機器を買う必要もないし、メガネをかけることもあるので、まあどっこいどっこいかな…などと思ったりもする。

_ ヨーヨー・マのバッハ。

なんというのか、いい。


17-12-2003 / Wednesday [長年日記]

_ 寒かったな。窓枠が結露している。

タイツ、スパッツ、ニットスカート重ね履きは部活の女子学生の冬の帰り道のようで、いささか自分自身に幻滅。その上にコートを羽織ったいでたちでポストまで往復するなんて、女の風上にはとてもおけない。いや、おいてもらわなくてもよい。寒いのだから。はあぁ。。。

私って、誰なんだ?!

_ 「黒猫のタンゴ」のドーナツ盤がうちにあるのだけど、そのB面は

♪ニッキニャッキ〜 なんとか〜 / そのことばをいったら / きえちゃうの / きらいなものなら / なんでもきえる / ふしぎなことばよ / ニッキニャッキ〜 なんとか〜

だった。ほんとに消えるのかどうか試したことはない。レコード、たくさん持っているのに、今、それを聴くための媒体がない。レコードプレーヤーが欲しいな。聴きたいのは音楽ではなくて、「おはなしレコード」。


18-12-2003 / Thursday [長年日記]

_ 日付変更線が見えるのであれば、赤道も南回帰線も見えるのだろうか。

飛行機で赤道を越えたこともあるし、徒歩で越えたことも3回ほどある。鄙びた街の広場は昼休みの時間で、自分の影が小さい犬っころのように足下につきまとっていた(ような気がする)。明石の天文台のように賑やかではない(あれ…でも行ったことあったっけ?)。行ったことがあるような記憶がある。あるいは創られた記憶なのか。

_ いつも締め切りに追われているにゃ。

_ 向かいの家に新しい犬が来てからもう1ヶ月くらいになる。まだ慣れないのか、ものすごく悲しそうな声で泣き続けている。ちゃんと食べているのだろうかとちょっと心配。ただ、近所の犬たちが慰めるように、そのわんこの鳴き声に呼応しているので、友だちがいないわけではないみたいだ。私が通りかかると、門扉を飛び越えて襲いかかって来ぬばかりの暴犬がそんな風にしているのは、意外な発見でもあった。犬は断然、ねこよりも寂しがりやなのかなと思う。ねこも寂しがりやだが、都合がよすぎるところがたまにある。満足したら、もう見向きもしないのだから。自分はねこ人間かいぬ人間かというと、そのどちらでもなくとり人間かと思う。いつもどこかに行きたいし、人を怖がる(ほんとは怖がられているんだけどね#)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ブリラン [寝袋さん! とり人間仲間発見。 たとえるならば犬でも猫でもなく「とり」と、私もよく言われます。 何考えてるのか、今ひ..]

_ nebu [ブリランさんもとりですか!なんかうれしいですね。 私はどちらかというと渡り鳥系がすきなのですが、色が灰色でちょっと元..]


20-12-2003 / Saturday [長年日記]

_ ぼんやり。

昨日は北極か南極にいるみたいに、強風が一日中吹き荒れた。雪がちらついた。今朝も寒い朝だったな。

思いがけない知らせで処理しないといけない仕事が舞い込んできて、分刻みで動く。今朝、ようやく最後の書類を出したと思ったら添付し忘れのリアクションが直ぐに来て、それで一気に気が抜けてしまった。チケットは発券を月曜日にしていたので、なんとか罰金は払わなくて済んだ。たぶん、1月後半の出発になるようなかんじ。お稽古を2回休みという予定で最大何日間いられるかというスケジューリングは、私のようなつねにアクロバット的生活を送っている者にはおちゃのこさいさいと思われがちなのだけど、実はものすごく苦手。たとえそれが日付であっても数字がつくともうだめなのだ。

_ 今もまだ大きなポカをしているのではないか、誰も気がついていないだけで…と一抹の不安が過ぎる。。。

風気味で喉ががらがら。ああー。失敗があるのなら、早く教えて欲しいものです。。。あとになればなるほど、気がつかなかった自分がイヤになる度合いが高くなるし。


21-12-2003 / Sunday [長年日記]

_ 日記はまた冬眠します。


23-12-2003 / Tuesday [長年日記]

_ 友だちとずっとしゃべっていたら、随分とすっきりした。人の経験を聞くのはなかなかどうして、いいものなのだなあ。。。ぼんやりしていたらあっという間に何かが通り過ぎてしまうような気がして目を覚ましました。うーん、若い人の話って、ほんとにころころと展開して面白いなと思った。それと、お稽古仲間って、やっぱり志が似通っているからか、多くを語らずともわかってくれるところがあって、大枚はたいて自己投資してよかったなあ、と思ったりもした。

某嬢のコイバナが痛快で、私はひさびさに自分のことではない話でエキサイトしてしまった。私、これから絶対に彼にあったら○▲◇###!って、言いたくなるだろうな。

おしゃべりっていいなと思いました。こんな風に自分の気持ちを書きつづることは、私には一番気持ちが楽なのだけど、たまに時間を忘れてべらべらとどうでもいいことあること、適度なうわさ話や核心をつく妄想解釈などを聞いていると、だんだんとばかばかしくなってきて。

某嬢は明日出発、私と入れ違いで帰国。

心配事もどうやら上手く運びそうで。あとは知るべきヒトのみぞ知るのだろうか。


24-12-2003 / Wednesday [長年日記]

_ ロットリング(そりゃもちろん、製図ペンrapidograph0.30)で何か書くのが好き。好きだからいいのだ。好きにさせて欲しい。クリスマスなのだから、機械なんか使っちゃダメだ。文房具好きとしては、stabilo社製の白鳥型鉛筆削り・赤色(260円)を買おうかどうしようかと迷っている身としては、鉛筆は断然Bしか使わないことに決めていいる身としては、やっぱり文房具が好きで許して欲しい。ということで自分へのクリスマスプレゼントは鉛筆削りに決めたので、明日、買う。もう3年くらい迷っていたのを思い切って買う。買うんだったら、買うんだい!

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ nebu [を、専務の判子をいただきましたので、早速、発注いたします。 いえいえ、今日中に買えばまだだいじょうぶです! 何か小さ..]

_ 雪見 [逆立ち、全然できません...(涙)]

_ nebu [ワタシ、逆立ちはできるのですよ。ところが、そこから上手く着地ができなくて。 ずっと逆立ちしたままか、組み立て体操の下..]


25-12-2003 / Thursday [長年日記]

_ NHKの「みんなの歌」は、ときどきとても実験的な歌を流す。またときどきとても印象的な歌も流す。この頃よく聞くのは、「うちゅうひこうしのうた」で、これがなかなかよい。

♪すてきなゆめをみたの/わたしがうちゅうひこうしで あなたがのうふ[=農夫] …

よく意味がわからない部分もあるのだけど、レタスの匂いのするシャツを着ているあなた、というのがなんとなくいいなと思った。

_ 雑貨屋の前を通ったのは、もう閉店から半時間も過ぎた頃だったので、鉛筆削りは買えなかった。ゆえにまた来年。


27-12-2003 / Saturday [長年日記]

_ 本屋でピチカート・ファイヴの野宮さんの『おしゃれ手帖』を見てすぐに買う。ほんとはなにか推理小説を読むつもりだったのだけど。面白かった。野宮さんて、私よりかは少しだけ年上なのかと思っていたら、随分と年上だったのだなとわかって少しびっくりした。モードな人はやはり年齢を感じさせないのだなと思う。というか、年を積み重ねるのが上手いし、年がどうのこうのなんて思わないで、じゃんじゃんとおしゃれ街道を進んでいける…それがおしゃれということなのだろう。

クレージュでパステルの服をフィッティングしていたというフランスの老婦人の話が好き。私もおばあさんになっても、スウォッチはめて、ナラカミのシャツを着て、ソニプラチェックをしていたいものだなと思った。おばさんになるのは容易いが、おばあさんになるのはテクニックがいるな、なんて思ったりする。

_ 母に頼まれて御歳暮を買ってご近所へ届ける。金平糖詰め合わせ。

_ 某人御母堂からメールが来て、どたばた。ひょっとして。


28-12-2003 / Sunday [長年日記]

_ 某人からの連絡がやっと届いた。かなり恥ずかしがっている様子が伝わってきて、おかしかった。母親にとって息子は永遠の宝物なのですから、心配をかけてはいかんのです。

_ さてー。昨日よりは断然暖かいし、今日は大掃除日和。のんびりとしたお正月を迎えるのは久々。年賀状も書かなくなって、実は久しい。この数年は博論関係に追われて、毎年お正月は逃避行していたか(?)、盆も正月もなく書き続けていたかのどちらかだったし、21世紀になってからまともに家でお正月を迎えるのは今年が初めて。おせち料理を習うの巻。

_ 明日大学の部屋の大掃除をして、帰りに百貨店でお正月用のお菓子なんかを買ったりして仕事納め。結局、学位授与式は3月になってしまったので、年が明けたらどんな着物を着るか考えようと思ったり。やはり春らしい淡い色の着物がいいかなあとか、大掃除そっちのけで考えて過ごしてしまいましたので、今もまだ部屋は散らかり放題。


29-12-2003 / Monday [長年日記]

_ ま、総長から学位記(学位旗、だとずっと思っていたのですよね、昔。ペナントみたいな▲の旗をもらえると思っていたら、違ったので驚きました)をいただくまでは、黙っておとなしくなんでも引き受ける態勢でいこ。

_ 長寿組で集まってお茶と密談。また大笑いをしてしまう。私だけそのままバスに乗って某所へ。某所からは三角形の斜辺を歩いて某所へ行き、母のお使いの買い物あれこれ。甘納豆、お客様用和菓子、福茶、八幡巻、ほうじ茶、パン、クロテッド・クリーム(半額)、紅茶。

家に帰ってから気がついたのは、仕事用のファイルを机の上に置いたまま帰ってきてしまったということ。。。これは要するに、年が変わるまではもう仕事をしてはいけないということだと理解することに。


30-12-2003 / Tuesday [長年日記]

_ ちょっと寝不足気味なので、朝寝坊が続いている。今朝も遅かったけど、それ以後の予定はとりあえず、こなす。

母が利き手を悪くしているので、基本的に包丁仕事は私がして、重い買い物もこなして、合間に私の担当の洋風おせちの仕込みをする。ローストビーフはイメージトレーニングの結果がうまく反映された…と思うのだけど、もう少し焼いてもよかったかなという感じ。

なんとなくこうしたらできるかな…と思ってお料理することが多いので、当たりはずれがすごい。でも端っこを切り落として食べた感じでは、2ヶ月前に賞味期限が切れた時から今日の出番を想定していたヨーグルトを使ったとはまったく想像もつかない程度には上手くできたかもしれません(自画自賛)。明日は鶏の照り焼き。こちらはもう残り半分のヨーグルトに漬け込んであるので、明日の朝、オレンジジュースに浸して、午後一で焼く。母にぶうぶうと言われながらも保存していた甲斐がありました。しかしその間も次から次へと新しいヨーグルトが買ってこられては、消費されていたのに、このヨーグルトはよくがんばってくれたな、とも思ったりした。ヨーグルトは発酵しているのだから、雑菌が入らない限り(開封しない限り)、腐敗することはないという実験だったわけです。。。ほんと?

と、珍しく家庭科な年末です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 雪見 [へぇ、ヨーグルトを使ったローストビーフ?鶏の照り焼き? 面白そうですね! わたしは獣医学科な(?)年末です。 よい..]

_ nebu [雪見さんのところの新しいねこちゃん、もう慣れましたか(笑)。 ヨーグルトを使ったのは。。。単なる思いつきからです。 ..]


31-12-2003 / Wednesday [長年日記]

_ 鶏をオレンジジュースから救い出し、焼く準備。これでワタシの仕事はおわり。あとは食べるだけです。

お客様用和菓子を毒味と称して食べてみたのですが、おいしかった。一口サイズの要するにお団子なのですが、こしあんを黒砂糖の蜜で包んだもので「姥玉」といいます。もうひとつのお茶うけは、若菜屋の甘納豆詰め合わせ。早く誰か来ないかなと思うのでありました。

_ まちがって、テフロンなフライパンで焼いてしまったので、焼き色がつかなくて見た目はまったくまずそう。しかし2日がかりで漬け込んだおかげで、まずまずおいしいできあがりでした。オレンジジュースは本物を絞るか、つぶつぶオレンジジュースにしてもよかったなと思った。薄めないポンジュースとか、そういうのでもよかったかなと思った。最後にワインを振りかけてアルコールを飛ばして、できあがり。

_ CDの整理も。今年最後に聴いているのは、Gonna Take a Miracle / Laura Nyro。

奇跡をつかみたいわけだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [あけましておめでとうございます♪]

_ うし [とら、う、たつ、み…って書いた方がいいのかな。「ねぶくろ」のね、なのですけども。]


«前月 最新 翌月» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|