«前の日記(23-04-2004 / Friday) 最新 次の日記(25-04-2004 / Sunday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

  1. ね (04-28)
  2. 雪見 (04-27)
  3. 寝 (04-23)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

24-04-2004 / Saturday [長年日記]

_ 「十字架を背負う」という表現は、隠喩なのかな…とずっと思っていた。で、またドイツの話なのだけど、旅行中、ほとんど毎日、どこかの美術館や教会や大聖堂で、宗教絵画やステンドグラスを見たわけだが、キリストは本当に十字架を背中に背負っていた。

昨日、「パッション」の予告編を見たとき、やはりジーザス・クライストは十字架を背負って丘に登るシーンがあった。百聞は一見にしかずというけれど、西洋の文学を理解しようと思ったら、やはり聖書を知らねば話にならないのだろうなと、また思った。

ギリシャ神話とローマ神話、シェイクスピア、アリス、マザーグース、旧約聖書、新約聖書、論語、クルアーン。基本の読書をじっくり進めなくちゃ。

_ 『真珠の耳飾りの少女』トレイシー・シュバリエ/『私が見たと蠅は言う』エリザベス・フェラーズ。白水社は精興社の印刷なので、「文字」そのものを読む楽しみがある。


«前の日記(23-04-2004 / Friday) 最新 次の日記(25-04-2004 / Sunday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|