«前の日記(06-11-2008 / Thursday) 最新 次の日記(27-11-2008 / Thursday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|

lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

10-11-2008 / Monday [長年日記]

_ 大きな大学のある街なので、日本人以外の外国人もとても多い。今まで長く関わってきた場所との一番の違いである。だから余計に敏感になっているのかもしれないが、欧米人と日本人に対するこちらの人々の態度の違いに、ときどき愕然とする。レストランやホテルでのちょっとしたサービスの違いから、日頃親しくしているはずの友人が見せる、欧米人の留学生や研究生に見せるちょっと媚びをうるような言動や態度が、わたしと友人の間になにか痕跡を残してしまうこともあり、急に気まずくなったりもする。

どんなに現地の言葉をうまく話せるようになったとしても縮めようのない距離を、そのいたたまれなさに見てしまう。

わたしにももしかすると同じような態度の違いがあることを知っているから、極度に反応してしまうのだろうか。日本人であることがすべての免罪符になる場所もあれば、そうではない場所もある。当たり前のことであるが、実際に経験するまで、想像すらしないことであった。


«前の日記(06-11-2008 / Thursday) 最新 次の日記(27-11-2008 / Thursday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|