«前の日記(03-05-2013 / Friday) 最新 次の日記(11-05-2013 / Saturday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|

  1. ね (05-15)
  2. ね (05-15)
  3. ニゲラ嬢 (05-12)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

06-05-2013 / Monday [長年日記]

_ 連休最終日。子どもと一緒に大きな公園へ。長い滑り台を一緒に何度も滑った。子どもを足の間に挟んで一緒に滑ると勢いが増して、子どもの喜ぶこと喜ぶこと。6回ほど一緒に滑ったあと、子どもはひとりでさらに4回ほど滑った。その後、ジャンピングネットが張られている区画で一緒にぴょんぴょん。子どもは靴も靴下も脱いで夢中になって跳びはねていた。その後、おもしろ自転車コーナーへ。実は三輪車も乗れない子ども、一所懸命、変わった(そして漕ぎにくいことこの上ない)自転車を操縦するのはわたしだ。子どもはお目当てのシンデレラのカボチャの馬車自転車が故障のため乗れないことでいらだつ。ウサギ号やパトカー号に乗せて機嫌を取る。その後、池で白鳥のボートへ。チケットを買うとき、「あひる号で」というと、それは白鳥だと訂正されたものだけど、とにかく大きい。これも足こぎ自転車式ボートである。子どもと一緒に乗るんだけど、ペダルを漕ぐのはわたし、ハンドルを取るのは子ども。なので、ぐにゃぐにゃに進むのであった。制限時間が来て桟橋に接岸する難しさったらばなかった。一所懸命、係員の人が誘導してくれてなんとか上陸。制限時間を若干上回ったのはもうやむを得ないとのことで、機嫌を直した子どもの愛想に免じてくれたのか、おとがめ無しでさっさと逃げるように池を背にしたのだった。

それからどんどん森の方へ。小さなせせらぎの流れる岸辺でお昼ごはん。お弁当を一緒に食べ、デザートやらおやつやら。そのうち、わたしは昼寝をしてしまった。その間にどうやら子どもはせせらぎに、靴を履いたまま下りたらしく、足下がすっかりぬれてしまっている。気まずそうな顔の子ども。ピクニックシートをたたんで、さらに森の中へ。トトロがいそうなところで、ずっとふたりで藪やら枯葉の溜まった窪地を、棒で突きながら探検。そのうちアカマツの林に出て、少し開けた舞台で、子どもと一緒にサッカーをした。案外、まだまだわたしのほうが上手だということに気をよくして、小一時間走り回った。別の川伝いに売店まで戻って、子どもと一緒にソフトクリームを食べた。そろそろむずかり始めた子どもを宥めながら帰る態勢へ。ここからが長いのだ。途中でさらにシャボン玉セットやらなんやらを買わされて、なんとか駅までたどり着いたのがその90分後。電車に乗った途端、眠りについた子どもを抱えながら、漸く帰宅。作っておいたカレーを食べて二人で8時にはもう寝てしまったのだった。

_ 連休某日。友だちに誘われて、某所へ街角ジャズを聴きに。街角のあちらこちらで、ジャズの演奏がある。とても楽しく聴いた。子どもは、某こども音楽教室が会場となっているところがとても気に入ったもよう。小学生くらいの子どもたちがエレクトーンを演奏するのを楽しそうに聴いていた。ところどころ、体がリズムを刻むように揺れて、巧みにクラップも入れる!この子はやっぱり音楽が好きなんだなあ…なんて親ばかモードで目を細めたり。商店街の外れのタイ料理店でおいしい昼ご飯を食べて、もう少し昼下がりのジャズを楽しもうと思っていたのだが、子どもがずんと重くなって昼寝モードに入ったので、ふたりで先に失礼して帰った。短い時間だったけど、個人的にはえらくかっこいいアレンジのGiant Stepsを久し振りに聴いてそれがほんとうに岩にしみいる蝉の声というのかなんなのか、家に帰るまでずっと、エンドレスで鼻歌を歌っていたのだった。当然、夜はYouTubeでまた聴いたりして、ああ、音楽!音楽!と思いながら、久々に幸せな眠りについた。

_ 連休某日。こどもの日の祭礼が氏子神社であった。献湯式に御神楽に御稚児行列。子どもはそんなものよりも、スーパーボール釣りに夢中。家に帰ってからは折り紙で鯉のぼりを作成。カレンダーを長方形に折り、ちぎった折り紙を貼っただけなのだが、なかなか面白いものができた。ちまきも柏餅も食べなかったけれど、本当のこどもの日。


«前の日記(03-05-2013 / Friday) 最新 次の日記(11-05-2013 / Saturday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|