«前の日(11-05) 最新 次の日(11-07)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

  1. ね (11-06)
  2. ラギ (11-06)
  3. nebu (11-06)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

06-11-2003 / Thursday

_ 某人の書類差し替えも終わったみたいでよかった。でも、こんな風に網の目をかいくぐってしまうこともあるのだなあ。仕事のできる人なので、私のようにあらかじめ絶対にどこかにミスがあるはず…と思われなかったところが原因だったのかもしれない。私だったら、一行毎に誤字脱字があるはずだという先入観がもたれているので、チェックする方も気が楽ではなかったかと、微妙にねじれた方向で得意になっています。でもほんとは、そんな風に思われる自分を修正すべきなのだとは、よくわかっている。

_ 昼寝して夢を見る。よい香りのする蝋燭の明かりで勉強していたらしい。ふと気がついて、炎を吹き消したら、よい香りだけが残った…という夢。グリム童話の『鼻のこびと』をなんとなく思い出す。アンデルセンだったっけ?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ nebu [違いました。http://www.taiheisha.co.jp/syuppan/lisbeth/lisbeth3-..]


06-11-2004 / Saturday

_ ひさびさに土曜日出勤中。科研のサイト作りを仰せつかっているのだが、サイト作りのセンスゼロなので、見る人が見たら、「ああ…、これって寝袋日記?」というようなデザインしか思いつかない。

_ よいお天気なので、ひさびさに河原でお昼を食べた。一年で一番好きな11月。このお天気と川の流れる音と風景を忘れたくない。幸せな日々がここにあったなあ、とぼんやり考える。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ラギ [おお、わたしも久々の土曜出勤でした。行った先は相変わらず村だけど。「寝袋日記センスの科研サイト」すごく魅力的じゃない..]

_  [をを、お互い、お疲れさまです。 科研打ち切り…になったら、たいへんです♪ ふざけとるー、とか言われそうな出来映えにな..]


06-11-2006 / Monday

_ 携帯電話を大学に置きっぱなしにして帰って来ちゃったよ☆ 明日の朝の目覚まし時計がない。というか、泊めない限りは鳴りっぱなしになるだろうなあ。。明日の朝、どうしたらよいのだろう?非常ベルと間違われる可能性があって、不安です。。昨日の真夜中、どうも誰かから電話がかかってきて、話した記憶がある。しかし会話の内容をまったく覚えていない。夢をみていたのだろうか?

_ 出した。なんとなく、当たるような気がする(ときは、当たらないんだな、これが)。

_ でけた。ワードはやはりあほだ。みんな一太郎を使うべしと、毎年思う。で、わたし自身、このごろ、重要な文書は全部一太郎で作っている。ワードはあほなのに、エクセルとパワーポイントは比較的優秀である。こはいかに?

_ とりあえず、休憩のときは、一番のポジションでバレエ・レッスン続ける。前からおかしいとは思っていたのだよな。あぐらをかくと、普通に足全体が床に着くし、ヨガのポーズとかもほとんど初見でできていたのであった。ただ体が柔らかいのと健康であることは、なんの相関関係もない。普通に肩が凝るし、普通にでぶだ。


06-11-2007 / Tuesday

_ ちょっと心配していたこと、無事にクリア。叱られるんじゃないかと、この二日間ほどほとんど食事もできなかったりしたのだけど、わたしの思い過ごしということがわかって、ほっとしたところ。ちょっとおどおどし過ぎだ。


06-11-2008 / Thursday

_ オバマさんが大統領になるというニュースをうれしく読む。身近な人が彼の親戚ということで、やきもきとこの間の動向をうかがっていたが、ほんとによかったこと。

_ あっという間に1ヶ月弱。この間、いろいろ。でも基本的に健康で元気に過ごしていた。来週、ちょっと一時帰国。昨日は山の端にある風雅な美術館へ、。とてもすてきな場所であった。古い田舎家をそのまま使った美術館で、わたしはちょっとすてきなバッグを買った。こちらのバッグにしては珍しく、大判のたとえばA3くらいもある書類でも入れられるようなもの。とてもシックな手織りの布で出来ている。クロワッサンな感じもしないし、クウネルな感じもしない、いかにもこちらの鞄。この鞄を持って、帰国の予定。


06-11-2009 / Friday

_ 御大を表敬訪問のため、某所へ。とにかく今日はお天気がよくて暑かったです。途中でぐったりとしてしまった。2時間ほど会談。途中で同僚とも合流。で、帰ってきた。

誰それさんが就職したとかそういう話を延々と聞いていると、最初は別になにも同様しないけれど、明らかに妙な操作があったという話が出てき始めると、さすがにむっとする。そういうことがあったということは、生涯、口にしてはいけないような気がする。学位取っても何をしても、就職できない人はできないのだということはもう重々承知しているんだから、あえて口にしてくれるなということ。というわけで、お天気はよいですが、久々にいやーな気持ちで一杯になってしまった一日だった。


06-11-2013 / Wednesday

_ あっという間に11月に入って、もう6日になっている。10月の末、アパートの中で、一階から二階へ引越しをした。一階の部屋は、わたしのようなものにはもったいないくらい広くて快適で、涼しかった。お風呂も、小さいながらもちゃんとした洗い場があり、そこに腰かけて、髪を洗ったりくつろぐことができた。二階の部屋は、前に、知人が住んでいたときにみたことがあって、部屋のことはよく覚えていないけれど、お風呂が少し狭くて洗い場がちいさなシャワーブースがある、普通のユニットバスのような感じだったことを覚えていた。引越しを予定していた日よりも、数日早く、引越しをするようにとの連絡があったので、お手伝いさんと一緒にばたばたと荷物を二階に運んだ。リビングは、一階の部屋よりも二割ほど狭くなった。でもそのかわり、玄関からみて右手は部屋の奥行き分に三面の大きな窓がある。左手側にはバスルームと寝室。寝室は一階のへやよりも広く、作り付けのタンスも一棹分?多い。小さな整理ダンスもふたつあって、ドレッサーの抽出しも合わせると、収納はまったく問題無し。しかも小さなバルコニーがついていて、ここに洗濯ものが干せる。そしてこちらの窓からの風がとても気持ちよい。

寝室のエアコンもとても静かでよく動く(一階の部屋は、音だけはすごいのだが、まったくエアコン機能が働いていなかった)。欲を言えば、シーリングファンの状態が少し悪いことくらいか。台所に備え付けのあれこれも、一階の部屋のときよりもよかった。日本人的には、光がたくさん差し込む二階の部屋の方が、ずっと好み。こちらの人は、窓はできるだけ小さく暗く、日中も全然、空気を入れ替えたりしないのが好みなので、普通の家の窓は小さくて遮光ガラスになっている。でもこのアパートは、基本的に外国人向けあるいは都市生活者向けなので、窓は透明で大きく、風がたくさん入る。なので、昼間も窓を開けているのは、わたしと二階のトルコの人だけ。あとの部屋のこちらの人たちは、全員、窓を締め切っている。そしてエアコンをがんがんと入れている。

お風呂の記憶も、思っていたよりはずっと広くて、お風呂用のプラスチックの椅子を買ってきたところ、それで全然オッケーになった。快適に暮らしている。ただ、大学からちょっと遠いのだけが難点。

10月の中頃、お給料はいつ、どうやってもらえるのかなと、秘書さんに尋ねたところ、たぶん学期末だろうと、普通の顔で言われた。ええー。と唸ってもどうしたって、出ないものは出ない国である。心証を悪くするのも得策ではないので、ああそうですかと受け止めた。仕方がないです。

二階の部屋に移動したら、インターネットを引こうと思っていたのだけど、二階のわたしの部屋だけ、電話回線が届いていないとのこと。お給料も出ないし、これも今少し、ベンディングと相成った。

二ヶ月が過ぎたけれど、未だ、仮住まい感を払いきれないのは、こういうもろもろのせいなのかなと、あれこれ考える毎日です。


06-11-2017 / Monday

_ 一ヶ月前まで、長く鬱陶しい雨が毎日降り続いて、洗濯物がパリッと乾かず、不快指数ゼロに限りなく近い毎日だった。それでも少しずつ、雨が降らなくなっていたのではあるが、10日ほど前のある日突然、まったく雨が降らなくなった。というか、ぴたりと止んだ。そして同時に、朝晩の冷え込みが厳しくなってきた。ビバ!Norther Hemisphere!夜中に目が覚めなくなった。洗濯物がパリッと乾くようになった。だけど、洗顔後、顔が突っ張るようになった。。と、マイナーな減点はあるのだが、いい季節になってきました。そういうわけで、当地での仕事もあと3ヶ月を切った。そろそろ、ストックしている食糧を使ってしまうモードへ変更。

子どもはこの頃、なめこの踊りを一所懸命に踊っている。なめこ踊りというのは、一体全体、なんなのかよくわからないのだけど、なかなか楽しい歌と踊りで、子どもは一時間好きなことをやったら、30分間リセッションタイム!と叫んで、なめこ踊りを踊っている。とても楽しいらしい。今日は家に帰ったら、わたしも一緒に踊らないといけないらしい。妖怪ダンスも踊れないわたしにはいささかハードルの高い踊りであるが、子どもがうるさいので踊ることになった。全然踊りたくないのだけど、子どもが実に楽しそうに踊っていて、それを見るのが楽しいのである。がんばってみよう!

_ それで先日の面接の結果。ひとつは◎。もうひとつの大本命は今週末が結果発表。あと5日、ジリジリと待つのみ。


«前の日(11-05) 最新 次の日(11-07)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|