«前月 最新 翌月» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

04-10-2016 / Tuesday [長年日記]

_ あっという間にもう10月になった。先月、学会の際に、現地で旅行代理店を経営する友人の家に遊びに行った。新しい家を建てたということで、早速に見学させていただいたのだった。家は本当に素晴らしいデザインで、ただただ圧倒された。設計も担当した友人のセンスのよさということあのだろうけれど、南欧風というのか、とにかく明るいデザイン。ともすれば、日中でも電気をつけなければならないくらい、極力、外光が差し込むのを排除する造りの家が多い当地にあって、まったく考えもつかないようなデザイン。素敵なおうちでしばし談笑した折に、何冊かいただいた文庫本の中に、「家族狩り」(天童荒太)があった。既読ではあったのだけど、初めて読んだときの衝撃が記憶に強く刻み込まれていたこともあって、ぜひとも手元に置いておきたいと思って、いただいてきたのだった。ある夕暮れ、手に取って読み始めたらもう止まらなくなってしまい家事も家族の世話もなにもかも手につかなくなってしまった。一気に文庫本5巻を読み通してしまった。数か月前、友だちの家に預かってもらっていた荷物に一連の藤沢周平の小説を見つけて、一気に読破したときほどではなかったけれど、文庫本のページに沈没する至福の時を過ごした。

そういうこともあって、家族サービスの意識が高まり、先週末は子どもを連れて遠足。往復8キロの道のりを、子どもは本当によく歩きとおした。それも踊るように、楽しそうに歩いてくれた。24時間ぶっ続けで読書をした影響なのか、体のリズムがくるってしまい、それを元に戻すのにいやに時間がかかった。もう年なんだなあと思いながら、息を切らせて日課である体幹トレーニングに取り組むのだけど、別に痩せたりしないんだなあ、なぜか。という具合に、相変わらず、大人げない日々を過ごしている。


09-10-2016 / Sunday [長年日記]

_ ちょっとスモーキーなピンク色が好きだ。なので、そういう色の服をウィンドウショッピングなどで見つけたりすると、黙って通り過ぎることができない。あるとき見つけたVネックのチュニックは、若干細身の仕立てではあるが、基本はボックス型のすとんとしたデザイン。ポケットは外に縫い付けてあるタイプだが、子どもっぽいデザインではなく、絶妙の仕上がり。頭からすっぽりとかぶるタイプで、もうむちゃくちゃ好きなタイプの服である。もう一着、洗い替えに買っておこうかと真剣に考えるほど気に入っている。時々、そんなふうに超ヘビーローテーションになる服との出会いがある。その一方で、ただただ安いからという理由で、買ってしまった服というのは、やっぱり2,3回着たら、飽きてしまうのである。だから最近は、あまり服を買わなかくなってしまった。もちろん買う余裕がないというのが一番の理由ではあるのだけど、いいものが一枚あれば、それで十分なのである。

今日も、たまたま通りがかったお店で、もう絶妙のデザインの服を見つけた。ものすごく気に入って、よほど買おうかと思ったのだけど、記事がとても薄地のローンで、洗濯したら糊付けアイロンがけは必至である。生活に余裕があったら、きっと買っただろうな。なんとか散財せずにすみ、そのことで若干晴れがましい気持ちになったり(笑)。

年に二回ほどあるフラッグキャリアのチケットプロモーションに初めて行ってみた。すると、なんとなんと、帰国便がもちろん往復で3.5万円程度になっている。とはいえ、若干、条件が厳しくて、2週間しか有効期限がない。でもむちゃくちゃ安いやんか~と、急にテンションが高まった。まだちょっと考え中なんだけど、ちょっと帰ってみるのもいいものかな。。

そういうこともあったので、無駄遣いはできるだけしないように、とにかく、我が家は常時、緊縮財政施行中である。


12-10-2016 / Wednesday [長年日記]

_ DVD屋でなつかしの「E.T.」を見つけた。一枚100円のワゴンにあったので、子どもに「これは、おもしろいねんで~」と言いながら、購入。家に帰って早速見てみた。ええー、こんなシーン、あったっけかな、と思うところがたくさんあったけれど、子どもと一緒に初めてみる気分もいいなと思った。ところが、DVDにキズがついているのか、途中から、なにをどうしても再生できなくなってしまった。まあなんといってもブートレグだしなあとあきらめたものの ET go home のフレーズが気に入ってしまった子どもは、最後にETがどうなるのか気になって仕方がない。なんとか続きがみられるようにしてやりたい。


16-10-2016 / Sunday [長年日記]

_ 土曜の朝、起きたら、首を寝違えていた。肩もあがらない。一人だったらバイクで行くのだけど、子どももつれて今日は出かける日だった。なので、タクシーで行ったのが運の尽き、絵に描いたような、はずれくじの一日の始まりだった。

文化祭のようなものがあったので、これに行ったのだけど、バイクで行くつもりだったから、途中でATMで現金を下ろすはずがそれができず、心細い財布の中身。それでも食べ物屋台で子どもにいろいろ食べさせて、自分も少し食べて、お店の屋台を見ていたら、なかなかよく出来ている「トトロ」のシャドウボックスみたいなのを見つけた。これ欲しいなあ~と思ってもう少しで値段を聞きそうになったんだけど、帰りのタクシー代のこともあるしと思って、なんとか気持ちを抑えた。国内筆頭の理系大学の女学生の作品で、本当にとても丁寧に作ってあった。十分にお祭りもみたので、さあ帰ろうというときになって、子どもがぐずりだした。なんとかなだめて、街道でタクシーを拾って、ご機嫌取りでモール。実は今日は、子どもと一緒にスライムを作る予定にしていたのである。スライムの材料で、わたしが間違えて買っていたものがあったので、それを買うためにわざわざモールに行くなんて、バイクがあれば、そのへんの文房具屋でちゅーっと買えたのになあ、と心の中でひとりもやもや思いながら、子どものご機嫌取りです。さっき、食べたばっかりやんか!と文句を言いそうになるのを抑えて、子どもが好きな塩味の揚げパンを買って、しばしフードコートで休憩。それから果物とか野菜とかを買って、帰宅。家に帰って、すぐに子どもをスライム作り。一所懸命に材料をかき混ぜている最中に、「はっ、今日は寝違えをしたんだった!」と急に思い出した途端、ずんと首や肩が痛くなり、泣きそうになった。と、まあ、そんな一日でした。夜、出来上がったスライムを触りながら、「夏目漱石の妻」最終回。面白いドラマでした。いいドラマ。


25-10-2016 / Tuesday [長年日記]

_ 仕事で遅くなるので、近所の家に帰ってきた子どもを預かってもらい、午後6時過ぎにやっと帰宅。すぐに子どもを迎えに行って、また家に戻ったら、今、別れたばかりの子どもの友だちのお母さんからテキストメールが来た。曰く、とてもいいにくいことなんだけど、おたくの子どもの頭にシラミがいるようだ。卵がたくさんいるから、すぐに薬で駆除したほうがいいよ、という内容。をを、またしても・・・とがっくりときた。すぐにお礼のテキストメールを送って、お詫びもした。こちらではシラミがいない子ども、シラミがわいたことがない子どもはいないので、日常茶飯事といえば、そうなのである。でもやっぱり、ちゃんと目配り気配りの効いている家では、もちろんそんなことはない。といっても、シラミはヒトからヒトにしかうつらないということで、やはり人との接触が多い学齢期の子どもには、避けがたいことでもあるのだろう。子どものシラミは、おそらくは学童保育の友だちからなのである。学校のほうは、城下に知れ渡る金持ち学校(我が家は間違って子どもを入れてしまった貧困世帯)ということもあって、みなピカピカの子どもたちである。ゆで卵のようだ。他方、学童保育は、わたしと同様、勤労世帯の子どもが集まっているところである(といっても、我が家とは比べ物にならないくらいのリッチな世帯ばかり)。みんな忙しいはず・・・と、自分の落ち度を、そういうところに必死に転嫁させようと思ってるんですが、シラミがいても、駆除すればそれでOKな社会でもある。なので、我が家も専用梳きグシと駆除薬を常備しているのである。しかし、こういうことにならないように、割と定期的に、卵が見つからなくても駆除薬のシャンプーを使っていたのだけど、あまり効かなかったんだなあ。対策をたてなければいかん、いかん。


«前月 最新 翌月» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|