«前の日記(27-05-2012 / Sunday) 最新 次の日記(04-06-2012 / Monday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|

  1. ね (06-13)
  2. ラギ (06-11)
  3. ね (06-05)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

03-06-2012 / Sunday [長年日記]

_ 子どもと動物園へ。以下、親ばか遠足です。京都・大阪・神戸のいずれにいこかと思案して、あみだくじを引いたところ、大阪に決まった。水筒、カメラ、タオル、オムツ、着替えなどを持って、子どもと出かける。子どもは出がけに見た天気予報に従い、折りたたみ傘をカバンに入れたのをみて、即座に長靴を履いていくことに決めたらしく、なんとなだめすかそうとしても、長靴を履いていくのだとがんばる。まあ夕方には降るかもねとあきらめて、電車に乗っておでかけ。乳母車は持って行かず、できるだけ歩かせようと思うも、敵は初めから抱っこしか考えていない様子。阪急電車の中では遠くにいち早く新幹線を発見し、「新幹線でGo!Go!」を歌い始める子ども。ようあんな遠いところに走ってんの見えるもんやな−、と感心する。動物園に行くのだから、動物園前で降りるものだとはなから疑わずにいたのが間違いで、えらく賑やかでなんとなくおとろしいような雰囲気の商店街(串カツやと将棋やさんばっかり並ぶ)を通り抜け、正門前へ。というか、普通に環状線に乗って、天王寺で降りたほうが気持ちのいい道だった模様。動物園に入って、最初に見たのはゴリラとオランウータンであるが、非常に湿度の高い日だったからなのか、熱帯から来た彼らもまたぐったりとしていて、まったく精彩に欠く。といっても、われわれも、ゴリラとオランウータンは、某国やら河童国の動物園で何度も見ているので、さほどにがっかりしなかったのであるが、思えばこれがその日の動物さんたちすべての状況を象徴するものであることに、まだその時は気がつかなかった。ふたつだけのスタンプラリー会場となっている象さんの森を通り抜けて、景品をもらったりなんかして、しばらくじっと象さんをみながら、象さんの歌を歌ったりした。次に見たのは鳥さんたちの超大型ケージ。子どもは鳥よりも、中を流れる鳥さん用の小川にもっぱら関心を引かれた様子。目を離すと小川に入ろうとする。長靴だからね!夜行性動物館に入る。真っ暗な中、タヌキ、ハクビシン、小さな小さなカンガルーみたいなの(子どもは小さいトトロだと思っている)そしてアライグマなどがいる。アライグマの顔が妙にはっきりと見えたこと、子どももしっかりとその顔をみたこと、このことが後の子どもの大発見に繋がった。夜行性動物館をあとにすると、隣接するレッサーパンダ館。レッサーパンダって、パンダの親戚ではないみたいだよ、などと話しながら進むと、子どもが「アライグマとおんなじかお!」と叫ぶ。まあ、ほんとだそっくり、、でもたぶん違う種目だとおもうよ、、と解説に目を向けると、なんとレッサーパンダはアライグマ科であった。わあ〜、すごいね、アライグマとレッサーパンダがおんなじって、あんたすぐに気が付いてんね〜、とすっかり親ばかモードに入るわたし。興奮しながら、ちょっと休憩してジュースを飲む。それからは虫類館へ。子どもはカエルが大好きなので楽しみにしている。しかし実際にはたくさんいたのはカメさんたち。リクガメが何種類も山ほどいる。と、子どもが大きなリクガメをみて、ぞうさん!ぞうさん!と叫ぶ。ゾウとカメは全然似てへんで〜と笑いながら、解説を読むと果たしてこのカメは「ゾウガメ」であった。きっと最初にゾウガメを見た人も、子どものようにまっさらな気持ちの人で、ゾウとカメの相似に気が付いたんだろうなあ。ほんとにすごいね!と、また子どもをひとしきりほめて、大急ぎであちこちを見て、早めに帰宅。今度は天王寺駅まで歩いてJRに乗った。子どもは予想どおり、長靴でぽくぽくと動物園内をおもいきり走り回ったために、疲れ果ててずっしりと寝込んでしまっている。なにか食べて帰ろうと思っていたのだけど、もうどこにも寄らず、電車に乗って席に着いたら、わたしもすっかりと眠り込んでしまった。家に帰る途中で、押し寿司のおいしいお店でお昼ごはんを買って、家に帰って水浴び代わりに冷たいタオルで顔と体を拭いたら、二人ともまたずんと眠くなってしまって、昼寝をたっぷりとすることになった。夕方、急に雷鳴が轟き、あっという間に雨が降り出した。昼寝から覚めた子どもと動物図鑑を見ながら、楽しかったね、この動物はいなかったなあ、パンダを見るならやっぱり神戸かな、、と話ながら一日を振り返る。あ、そういえば、全然写真を撮らなかった!また今度、一緒に行こうね。それにしても、レッサーパンダはアライグマ科なんだ、、と、ずっとずっとひとりごとを言い続けたわたしです。体はアライグマのほうが大きかったかな。子どもはゾウの背中に乗ったこともあるし、オランウータンと握手をしたこともあったし、キリンも大好きなんだけど、一番見たかったのは実はカバであった。ところが、カバくんはこの日、次の日に予定されていた虫歯の日の歯磨きイベントの練習のためなのか、室内にも屋外にもどこにもいなかったのであった。日曜日の夕方のニュースで、天王寺のカバくんが歯磨きをしているのを見て、今日行けばよかったねと残念会をしたのであった。また動物園に行こうね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ラギ (05-06-2012 / Tuesday 00:08)

素敵な休日でしたね。そういやわたしもかつて動物園前駅から降りて、「おおっ」と。それはそれでディープな大阪観光になりましたが(笑)。
それにしてもカメを見て「ぞうさん」はいいですね~。そういう感性を、いつまでも持っててほしいな~・・・。それにしてもなんで子供って「長くつはく!」と決めたら長靴なんでしょうねえ(笑笑)。

_ (05-06-2012 / Tuesday 23:49)

 そうそう、あそこはベビーカーなんかで通過しようとすると、違和感が倍増する感覚がしますね(笑)。でもきらいではありません。。一回、将棋を指してみたいです。
子どもは今日も長靴で行きました(笑)。6月はずっと長靴かもしれないですね、ははは。。。


«前の日記(27-05-2012 / Sunday) 最新 次の日記(04-06-2012 / Monday)» 編集
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|