«前の日(06-10) 最新 次の日(06-12)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|

  1. ね (06-13)
  2. ラギ (06-11)
  3. ね (06-12)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

11-06-2004 / Friday

_ 辞書遍歴を思い出してみると、一番最初に買った(買わされた)英英辞書は、American Heritageだったかも。アメリカ演劇を読んでいたので、薦められたような気がする。一番最近、買った英英辞書は、Longman Dictionary of Contemporary English。イギリス人の友だちに薦められたからなのだけど、その理由がなんだったか思い出せない。。辞書は押し花を作るのにふさわしい重さがあれば、それだけで所有する意味があるかもしれないです。自分が持っている辞書で一番有益かつ読んでいて面白いと思うのは、『分解博物館21:英和ビジュアルディクショナリー』だと思われる。だからといって、細かい機械のパーツを英語で言えるわけではないところがポイントです。

_ うだうだと書類作り。でも、まだ終わらない。。

_ で、合間に、ネザーフィールド、ペンバリー、メリトン、ピングリー、ベネット姉妹、そしてミスター・ダーシーとくれば、『高慢と偏見』を見る。久しぶりに見ると、とても新鮮。BBCが制作したジェーン・オースティンの小説をドラマ化したもので、過去にNHKでも幾度となく、放送されたらしい。私は英語の勉強にと思ってDVDを買ったのだけど、生協では、ストックがたくさんあるようだった。注文したその日に入荷しましたというお知らせがきたくらい。

細かいことはよくわからないが、小説とおなじ言葉で話しているように聞こえるところがおもしろい。あと、食事のシーンが多いのもよい。何を食べているのかわからないのだけど、とてもおいしそうなので。ここ数日の私は、どういうわけか、鴨肉もしくはシカ肉を食べることしか考えていない。どちらも、そう滅多ことでは食べないのになあ。なんでもよいのだけど、おいしいものをちょっと贅沢に食べてみたい、今日この頃です。

_ 雨、上がりました。


11-06-2005 / Saturday

_ 真っ当な会社にて真っ当な会社員として働き、普通に結婚している弟と、わりと重要な話をする。一人くらい、こういうまともな家族がいるのはいろいろな意味で安心。家族が全員、年を取ってくると、こういう人物がいることで救われる部分がある。

_ 近所のスーパーのチーズ売り場で、50%引きになっているチーズを見つけたのが10日ほど前のこと。フランス産のクリームチーズ。元の値段が606円ということなので、303円になる。試しに買ってみたところ、これがものすごくおいしい白カビチーズだった。ふかふかの白カビと濃厚なチーズのハーモニーが素晴らしかった。いつもチーズは、パンに塗ったり果物と一緒に食べるのだが、この時は、毎日、少しずつ、味わって食べた。それで思い出したのが、まだスーパーにはあと一箱、同じものがあったということ。慌てて買いに行ったところ、無事に確保できた。こちらはちょっと熟成しすぎた感じがしたけど、やはりおいしい。Saint Andreという名前のチーズ。調べてみたら、海外輸出用に特別に濃厚に作っているらしい。それでインターネット価格では、なんと1,180円とか!なんだか小さな幸せを自分だけが受け取ったみたいで、うれしかったです。今日は最後の一切れを食べました。歴史に残るおいしさでした。

ドイツに旅行したとき、最初のうちは夕ご飯はスーパーで買ったチーズとインビスで買ったパンだった。私はドイツのカンボゾ(カンボゾラともいうらしい)が大好きなので、これを是非食べたかった。それでチーズ売り場に行ったときのよろこび。日本で買うのと同じくらいの大きさが1ユーロちょいだった。135円だったと思う。ルフトハンザの機内食からいただいたナイフで威勢よく切りとって、毎日、パンと一緒に食べたことを思い出す。吹雪の駅で買った熱いコーヒーを飲みながら、ほとんど乗客のいないICEに座り、とっぷりと日の暮れた窓に流れる家の灯りを見ていた。今日は帰りにどんなチーズを買おうか。そういう旅の記憶を思い出すような、最近のチーズ経験。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ pyonpyon21 [こんにちは。 Saint Andre は、食通であるバーのバーテンさん(60代)もお薦めの銘柄でした。ワインのお供に..]

_  [こんにちはー。Saint Andre、やはり有名なのですね。しかし、なぜ近所のスーパーではあんなに安かったのか、解せ..]


11-06-2006 / Sunday

_ 最近、何かに対する文句とか愚痴しか書いていないですな。まずい。今日は、お月さんがきれいに見えます。簾越しに見る。去年は源氏物語年だったが、今年はとりあえず、西洋古典年にしようと思っていた(すでに過去形)。どさくさに紛れて、3冊ほど最新刊を読んでしまう。自分を律するということができないんだな、わたしは。

_ 迷惑千万な人に関わられてしまい、頭が痛い。

_ 低気圧だからなのか、ものすごくしんどい。これは年を取ったということなのだろうか。。眠い。

_ 今の本下宿を引き払って、もう少し大きな部屋を借りて、もうそこに住んでしまおうかと決めて、不動産屋を回っている。家はもう買わない。少しずつ本を整理しながら、身軽になっておいて、いつでもどこでも行けるようにしようかと思った。あとどれくらい長生きするのかわからないけど、この世の物欲はそろそろ整理する方向でいこうかなとか。借家だったら、よもやリフォームなんて考えないしなあ。本が置けて、お料理するモチベーションが下がらない程度にちゃんとした台所があったら、それでいいやと思って見ていますが、なかなか家探しもむずかしいものです。


11-06-2011 / Saturday

_ 夜中に目を覚ますと、まずトイレに立ち、水を一杯飲んでから寝床に戻ることにしている。それからできるだけすぐにiPodのイヤホンを両耳に突っ込み、タイマーをセットしてから、音楽を聴く。大概は、プレイリストにしているいくつかのお気に入りのリストのどれかひとつ。「永遠と一日」のメインテーマは、ショパンのノクターンの一曲にとても似ている。これを聞く度にいつもいつかショパンのノクターン集のCDを借りてこようとおもうのに、いまだ実行していない。体は睡眠状態、頭は覚醒下にあると思っていて、眠りなおすのに時間がかかるだろうなと毎回思うのだが、実際には一曲目のほんのイントロ、そうでなければサビの部分に差し掛かるかかからないかの時点で、もう寝入っているようだ。毎日そうやって、ルーティンになっているのに、毎日、こんなことするのは初めてのことといった奇妙な新鮮さを感じたりしている。


11-06-2012 / Monday

_ 月曜日の朝から息切れしている。子どもを保育園に送る際の、半ば予定行事なのであるが、子どもがとにかく大泣きに泣いて暴れる。世の人は、この状態を「暴暴」などと呼んだりするそうだ。うちの子どもの場合、もうとにかくそういうことばを通り越して、保育園を揺るがすほどの事態になっていたりするのです(笑)。とにかく、家を出てから保育園に着くまで、辺り一面に響き渡る大声で泣き、通勤通学の人びとの中には、これが誘拐だったらあとで見て見ぬふりしてしまったという自責の念を覚えずにすむようにと思ってか、声をかけてくれる人もいるくらいなのだ。朝の貴重な時間を割かしてしまって申し訳ない。保育園に着いても、扉が開けられない。扉を開けるために片手をノブにかけると、片手で子どもを抱くことになる。その間隙を突いて、子どもは素早く脱走するのである。扉の前の攻防戦で、まず給食室の先生が出てきてくれて、その間に登園したお友達のおばあさんが園長先生に知らせてくれた。小さい組のときの先生が、爆発的な大声を遠くで聞きつけて、あ、これは、もしかして、、と玄関に出てきて下さった。そのときにはもう園長先生が来て抱っこしてくださっていたのだが、ふとした隙をついて、先生の腕を離れて、玄関に猪突猛進していた。靴下のまま、わたしもダッシュして、タッチの差で正門の扉を閉めて、なんとか捕獲体制を取る。園長先生がおいかけて来てくださって、やっと完全捕獲。あ〜。小さい組のときの先生が、「月曜日の朝はみんなそうですよ。でもわたしは某暴ちゃんのあの泣き声が懐かしかったです♪」と言ってくれた。。朝からハーフマラソンしたようなエネルギーを使った。。元気なことはよいことだけど、ちょっと度を超してるんじゃなかろうかと、心配したり。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ラギ [えーと、うちもすごかったです(苦笑)。号泣しすぎで保育園の玄関におう吐なんて前科もたっぷりあります。それに余裕なく対..]

_  [わわわ、、、そ、そうなんですか、泣きすぎで吐いてしまうこともあるとは!おかあさん、びっくりしたでしょうねえ。。 でも..]


11-06-2014 / Wednesday

_ 先週末、やっと今学期が終わった。その1週間前から、今振り返ってももう思い出せないくらいとにかく多忙で、その状況は来週いっぱい、いや今月いっぱい続きそうで、自分でもびっくりしている。その合間に、やっとこさ契約書関連の手続きについて、とにかく契約内容どおりになにもかも実行してもらうことを確認し、ビザ関連の手続きも同時進行でなんとか目処がついた。忙しさの半分以上は卒論指導で、それも別に自分の担当している学生でもなんでもない学生関連の事態収拾のためだった。基本的に、すべての学生の日本語要旨の校正をすることになっているのであるが、数件、どう考えても内容がおかしいというものがあった。日本語で書いてあるけれど日本語として読めないという類いの問題ではない。学術用語の使い方とか選択が完全に間違っているもの、経営哲学あるいは人生哲学関連の文献なのに「文学作品」として読んで解釈していたもの(それもありなのだろうか?わたしには実のところ、まったく理解できなかったんだけど、文学の定義とはいったいなんぞやと、以来、ずっと考え続けている)、歴史的事実を自分の使いやすいように工作してあるもの、であった。要旨を読んだだけでは、論文の欠陥を完全にクロとは判断できなかったりするので、その都度、指導教官に問い合わせる・・・んだけど、その聞き方というのもまた、いろいろ配慮しなければいけなかったりする。だからその前に、副査の先生に根回しをしておいてから、本人と再面談して、それから主査に話を持って行く。こういうのをずっと毎日、やっていたような気がする。学生にとっては、卒業が延期されることもあるし、しかし先生方にとっては、学生を何人卒業させたかでボーナスが査定されたりするわけで、いらんことしてくれはったなー、ということにもなってしまう。それで、ずっときりきりまいをしていた。でもこれも今月末で終わりそうだから、あとは長期休暇で充電したい。自分の勉強をしなくちゃなあとずっと思っていたのを、なんとかしたい。


«前の日(06-10) 最新 次の日(06-12)» 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|