最新 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|12|
2022|01|08|

  1. LapsFeaccap (02-27)
  2. ね (11-05)
  3. ぜぶら (11-05)
lost luggages ねぶくろ 書簡
--sleeping bag・g-ism/ist--

13-11-2006 / Monday [長年日記]

_ 帰り道、もうしんどくてしんどくて、晩ご飯を食べて帰る。温かいお店の中でぼうっと座っていると、もう急激にさみしくなってきて、スプーンを運びながらも涙が溜まってきて困った。寝不足は人をどうしようもなく追いつめる。

_ 某先輩にどうしたらよいかを相談にいったところ、「あほ、そんものは先方に電話して、かくかくしかじかと説明したらええだけじゃー、泣かんでもええがな」と一笑に付されたので、電話したところ、きわめて事務的に、了解です、追加書類は後日で結構ですといわれた。印象はわるいだろうけど、書類を受け付けてもらえるだけでも僥倖。そんなふうにできるなんて、知らなかった。。こういうのはこれきりにせねば。

_ できたので、出したら、いれるべき書類を入れ忘れていた。これはもう終わりです。自分を呪いたくなる。ありえないミス。郵便局に電話したけど、もう回収されていた。あほすぎる。取れたかも知れないのに、これはあかんわなー。泣く。信じられない。なんていっていいのかわからない。

_ ひどい頭痛で、文章が考えられない。あとやっぱりビザが取れなくなった。代理店に連絡したけど、いそがしいのか音沙汰なしで、なんかいろいろとまずい。あと、三四郎大学へ提出した会計書類、チェックがやたらと細かい(苦)。これは不正があるという前提で調査することになっているからなのかなあ、とか。なんでいっぺんに聞いてくれないのかわからないけど、一時間おきくらいに「この件について」とか「あの件について」とか問い合わせがあって、生産性が悪い。なんだ、わたしとおなじくらい段取りが悪いじゃんということで、まあ安心したりしていますけども(笑)。

_ 早起きして書類。夕方までに本局から出すこと。

_ 某さんから電話。打ち合わせ。電話にでる声が怖いといわれる。血気だっていたからなあ(笑)。


12-11-2006 / Sunday [長年日記]

_ おうちを借りる件で諸注意事項を聞いたりなんだかんだ。

_ 行ったり来たりして、解放された後は、ずっと書類かき。あまりの量の多さに、いやとか思う隙さえない。今日中には終わらない予感大だ。

お手伝いをしてくれた後輩の人にお礼を渡したり。死んだと思ったiPod、パワーブックにつないで充電してみたら、普通に生き返った。

_ あちらこちらに礼状を書いたり、家を借りる話の細かいところとか詰めたり。なんかもう一杯になっていて、落ち着いて考えられない。普段のわたしからしてあり得ないくらいの仕事をいろいろしているような気がする。


10-11-2006 / Friday [長年日記]

_ うにゃ。だめだこりゃ街道を進んでいます。信号無視しっぱなしなので、これ以上下がりようのない評判がさらに下がる気配濃厚。墓穴を掘っています。

しかも某大使館の人がいなくなっちゃったんだなこれが。そんでもって某国のおうちを借りる件は、ちゃくちゃくと進んでいて、なんかえらいことになっているんだよなこれがまた。一人で住んじゃだめだという話が浮上してきて、誰でもいいから「男」と住めという話になっている。窓辺にマネキンでも置いておいて、影を映すしかない。あるいはもうこの際、だれでもいいから適当に結婚を申し込むしかない。

_ いろいろと、走り回る。

某所で痛飲。久しぶりにあった人と話し込む。ふつかよい。原稿まだできてない。どうしたらええのだろうか。


09-11-2006 / Thursday [長年日記]

_ 割と長い間、口をきかなかった人と久しぶりに話す。わたしが悪かったんだなと思った。

_ 昨日の宴会で、わたしの携帯にウーロン茶を注ぎ込んだ輩がいて、電話が妙な音を出す。

_ au端末でgmailが読めるようになったとのこと。先見の明があったとは思わないけど、なんかうれしいですな。

_ 宴会続きで、しんどい。いろいろな人の立替もしていて、また金欠になる。

_ 眠い。


07-11-2006 / Tuesday [長年日記]

_ 慢性的寝不足。体がもたないなあ。。とにかく一日、ゆっくり休みたいです。まだ頭のレントゲンにいく暇もない。査証申請、間に合うかなあ。。しんどいなあ。今ならどこでも眠れる。

語学学校の入学書類、届いた。


最新 追記
2002|05|09|10|11|
2003|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|05|
2019|01|03|04|
2020|01|06|07|11|
2021|01|12|
2022|01|08|